
出会い系サイトや婚活アプリといったものを、耳に挟んだことはあるでしょうか?
実は最近では、ネットだけでなく雑誌やCMなどたくさんの人が見るであろう場所で広告なんかもされてたりします。
気になって使ったことがある方もいることでしょう。
そういったサイトをお金の使い方という観点で見ると、2つの種類に分けることができます。
・毎月もしくは定額でサイト登録をする所
・使いたい時だけお金でポイントを買って行う所
では、これらのそれぞれのメリットやデメリットは何なのか、どれが一番お得なのか、今回はお話していきます。
月額、定額制サイトのメリットデメリットは?

まずは月額、定額制のメリット、デメリットから説明していきます。
このタイプはここ最近波に乗っていて、有名なサイト(アプリ)としては、「ペアーズ
」、「マッチドットコム
」、「Omiai」などがあります。
月額、定額制のメリット
月額、定額制のサイトの一番のメリットは間違いなく「使いたい放題であること」でしょう。
最初に課金すると、メールなど何度もでき、もし失敗してもまたすぐにやり直せるので、数打てば当たる戦法が使えるということです。
それに加えてポイント制や完全無料制に比べて、圧倒的にサクラも少なくなってきます。
マッチドットコムやOmiaiなど、女性が有料のサイトもありますので、そういったところでは真剣な出会いがしやすくなっているのが特徴です。
月額、定額制のデメリット
月額、定額制のタイプのネックとなってくるところはやはり「値段」だと思います。
ポイント制のサイトでは、最初にもらえる無料ポイントでお試しができたり、どのようなものか知ることができるのに対して、月額、定額制のサイトでは最初から3000~5000円分の課金が必要になってくるので、割高に感じてしまう人がいるかもしれません。
また、月額や定額の課金になるためまじめに出会いを求めてない人が途中で飽きてやめてしまうと、残った日付分がもったいない状態になってしまいます。
ほかのデメリットとして、登録が少しめんどくさいというのがあるでしょう。
サイトによっては、Facebookや在籍証明や卒業証明など、本人確認用の書類が必要になってきます。
データ漏洩などのニュースも多い世の中なので、そういった個人情報を渡すのに抵抗がある方も多いことでしょう。。
この2点がこのタイプのデメリットであげられます。
ポイント制のメリットデメリットは?

次はポイント制のメリット、デメリットについて説明していきます。
ポイント制のサイトは少し前から安定して流行っているといったかんじで、有名なサイトとしては、「ハッピーメール
」、「pcmax
」、「YYC」などがあげられます。
ポイント制のメリット
ポイント制のサイトのメリットは、始めたときに無料のポイントが1000円前後もらえるので、お試し感覚で始めやすくなっています。
また、基本的に1メールが50円ほどになっており、無料のポイントだけでも20通のメールが送れるので、無料のポイントだけで出会える可能性もあります。
PCMAXなどでは、初メールが無料になったり、課金分以上のポイントがもらえるなどのキャンペーンが定期的に行われているのでよりお得に利用することもできます。
そのため、その期間だけログインして相手を探すというやり方もかなりおすすめできます。
ポイント制のサイトは古くからある老舗の出会い系サイトが多いので、遊び目的の登録者が男女問わず多いのも特色になります。
ポイント制のデメリット
ポイント制のサイトのデメリットは、まず一つとしてサクラが多いことです。
出会い系サイトが初めてで、こういったサイトを使ってみると、サクラに騙されてポイントがすぐになくなってしまう可能性があります。
また、一般の女性でもずっとサイトでやり取りしていると半永久的にお金がかかってしますので、LINEやメールなど違う連絡手段に変えなくてはなりません。
その際に、うまく交換してもらえるように誘導できなければ、コストがかなりかかってしまいます。
結局どちらがおすすめできるのか!?

月額、定額制とポイント制に関してはまさに一長一短という形になります。
どういう人が向いているのか、また、どちらが出会いやすいかという2つの視点でまとめると以下のようになります。
月額制や定額制サイト
|
ポイント制サイト
|
もしお金や時間を気にしないという方がいれば、月額、定額制とポイント制両方のタイプをいくつか同時にやってみてもいいと思います。
今回例に挙げた、「Pairs」「ハッピーメール」「マッチドットコム」は【厳選】彼女・恋人ってどうやって作るの?現実的な彼女の作り方3選で詳しく紹介しています。
もし気になった方や、興味のある方はぜひ参考資料として読んでみてください。