
恋人ができて一番楽しみで心が弾むのが二人っきりのデートです。
そして楽しみなのと裏腹にどうやって楽しませたらいいんだろう…って悩んでしまうのもまたデートの醍醐味になってきます。
そこで今回は付き合いたてのカップルからマンネリ化してしまいそうなカップルでもおすすめできるスポットを用途別に合わせて紹介していきます。
どのカップルにもおすすめできるスポット

まずは付き合いたてから長いカップルにおすすめできるスポットを紹介していきます。
(1)お家デート
まずはデートと言えば、定番のお家デートです。
毎回お家デートだとマンネリしてしまいがちですが、たまには周りの目を気にせずDVD鑑賞したり、二人でゲームをしたり、料理を作ったりなど普段のデートだと味わえない二人の距離感を感じられると思います。
一緒にいれるだけで幸せなカップルにとって、くだらない話をしながら昼寝をしたりするのも時には幸せを感じられるのではないでしょうか。
お互いがお金なども使わずにすむものなので、デートに困ったときはおすすめできます。
(2)近場の公園やカフェでのんびりデート
意外と楽しめるのが、この「のんびりお散歩デート」です。
ランチでカフェにいって、ランチのメニューやケーキで楽しく話したり、のんびり公園を散歩したりベンチに座ってお話をしたりとあっという間に時間が経っちゃってるようなデートです。
もしペットを飼っている場合、散歩がてら、一緒に公園で遊んだりするのも楽しくていいと思います。
のんびりデートもお金があまりかからず気軽に行けるものなのでどのようなカップルにもおすすめです。
(3)にぎやかな遊園地デート
そしてみなさんが行くであろう遊園地デートです。
これは待ち時間が長かったり、子供が多かったりするので比較的若いカップルにおすすめします。
遊園地に関しては、絶叫系多めなところやのんびりしたところまで様々あるので用途を選びやすいのもいい点ですね。
そしてやることも決まっていますので、お互い話がしやすかったり準備がしやすいのも魅力的だと思います。
最近では夜は綺麗にライトアップなどもされて、おしゃれな空間も楽しめますので間違いのないデートスポットと言えます。
注意点としては、女性がヒールなどを履いてこないように前もって伝えておくことや、できるだけすいてる平日や午前中を狙うのがおすすめです。
(4)動物園・水族館デート
遊園地よりは少し落ち着いたデートスポットになる動物園や水族館です。
子供の頃に行ってきり、あまり行ったことがない方もいるのではないでしょうか。
あまり動物や魚が好きでない方でも意外と楽しめるのが、この二か所の魅力だと思います。
動物園では様々な動物と触れ合え、水族館では何か不思議な雰囲気の空間で泳ぐ魚を楽しむことができます。
また、季節によってはそれぞれ動物のショーなんかもやってたりして盛り上がること間違いなしだと思います。
落ち着いた雰囲気を楽しめるので少し慣れてきたカップルなどに強くおすすめします。
やや大人向けのおすすめデートスポット

こちらでは少し長めのカップルや大人向けのスポットを紹介していきます。
(1)お互いの趣味に合ったデート
お互いの趣味が似ている場合などはこちらもおすすめします。
スポーツ好きなら野球、サッカー観戦や、歌うのが好きならカラオケなど行く場所ややることは自由に組み替えられるので行くだけでもお互いが楽しめるものになると思います。
京都などでお寺巡りも個人的にはすごい憧れるデートのうちの一つです。
ぜひ趣味が合うカップルはその趣味に合う聖地を巡ってみてください。
きっとかなり楽しめるはずです。
(3)温泉デートや小旅行デート
定番デートのうちの一つの温泉です。
これはお泊りや少し遠出のデートになりますので大人なカップル向けになります。
疲れを癒すのに最適なのはやはり温泉でしょう。
温泉の名所は都心から割と離れた場所や田舎に多いので、のんびり自然を楽しみながらくつろぎたい人には強くおすすめできます。
温泉がお互い好きならデート先で貸切風呂をしたり日本の温泉を各地周っていくのもかなり楽しいと思います。
同じく挙げさせてもらうのが小旅行になります!
最近では三連休などに近場の旅館や自然の多い旅館なんかに行って気分転換する方もかなり多くなってきたと思います。
グルメなどが好きな人は日本各地の名産を食べ歩きしたり、疲れをいやすためにエステなどに行ってみるのも面白いかもしれませんね。
温泉旅行やちょっとした小旅行、合わせてもしくは別々にでも年に二、三回は行ってみたいデートだと思います。
(4)ドライブデート
学生の頃に憧れるのがこのドライブデートだと思います。
もちろん車がいりますので少し大人なカップル向けになります。
ドライブデートと言っても、近くの自然の景色を見ながらドライブするものから、遠くの海や山や夜景など、景色を見に行くものまで様々あります。
ドライブデートの魅力は、二人だけの空間であることそして夜景などを見るなら普段と違い、非日常を味わえることにあると思います。
定番のスポットや二人の秘密の場所を見つけてそこの景色を見に行くことなども楽しいと思います。
今話題のカメラマン同行デート!?(ラブグラフ)

近年、人気急上昇中なのがこのラブグラフです!
聞いたことがない方も多いのではないかと思います。
名前の通り、ラブ+フォトグラフというもので、カメラマンさんがデートに同行し撮影をしてくれます。
少しお金はかかりますが、ドライブや遠出のデートなどで行った先の地で撮ることもできるので全てのカップルさん向けになります。
一か月に一回や四半期に一回など、スパンを決めて記念に残してみると結婚式や思い出としてかなり価値の高いものになること間違いなしだと思います。
普段のデートに慣れてきて、少し変わったデートがしたい時などに使ってみてはいかがでしょうか。
まとめ
今回は失敗しないデートスポットということでいくつか行きやすく失敗しないスポットをいくつか紹介しました。
定番どころから最近話題のものまでどこへ行くか、そしてそこで何をするかという点で用途に合わせて書いてみましたので困った際は参考にしてみてはいかがでしょうか。
もし、初めてのデートで不安が残ったり緊張してしまう方は、場数も大事になってきます。
本命の彼女とのデートで失敗ないためにも、練習が必要です。
そのためには、別の人と下見にいくのもありでしょう。
気軽に下見につきあってくれる人を見つけるには、別記事「彼女・恋人ってどうやって作るの?」でもご紹介しているような、ハッピーメールなどを使ってみるのもいいかもしれませんね。
普段のデートから非日常感を演出し、それぞれのデートを最高の物にしていきましょう。