ダイエットサプリって必要?

効果的にダイエットを行いたいなら、ダイエットサプリは欠かせません。
もちろんサプリがなくてもダイエットはできますが、あった方が運動や筋トレの効果を飛躍的に高めてくれる可能性があるので、本気でやるならサプリはマストアイテムと言えるでしょう。
しかし、ダイエットサプリの選び方やリスクを知らなかったり、ちょっとした誤解があると、思わぬ損をしてしまう可能性もあります。
このページでは、男性向けダイエットサプリの選び方や期待できる効果について解説しました。
ダイエットサプリはリスクなし?

ダイエットサプリで、副作用などが心配な人も少なくないでしょう。
ハッキリ言ってしまうと、ダイエットサプリのリスクはゼロではありません。
ダイエットサプリは非常に多くの種類があり、『飲めば激やせ!1ヶ月で-50kg!』と言った冷静に考えると怪しさしかない商品も多数存在します。
「運動しなくても簡単に痩せられる!」と言われてしまうと気になってしまいますが、そういった怪しいダイエットサプリの場合、とんでもないリスクが隠れている可能性が高いでしょう。

怪しいダイエットサプリについての注意喚起。
実際に、タイ製の怪しいダイエットサプリ(MDクリニックダイエット、ホスピタルダイエットなど)によって2016年に死亡事故も起きていたり、サプリに覚醒剤に酷似した成分が入っており、知らないうちに薬物中毒になっていた…という怖い話もあります。
そういった危険で怪しいダイエットサプリが存在するため、「ダイエットサプリのリスクはゼロ!」とは言い切れないのです。
しかし、ちゃんとしたダイエットサプリを選べばリスクはないと言えるでしょう。
「飲むだけで必ず痩せる」といった甘い言葉に惑わされたりせず、自分に合ったダイエットサプリを見つけるのが大切です。
サプリだけでは痩せられない

サプリを使う上で気をつけたいのが、『サプリを飲むだけでは痩せない』という点です。
ダイエットにはバランスの取れた食事や適度な運動、規則正しい生活が欠かせません。
「ダイエットサプリを飲んでいるから、大丈夫!」とファーストフードやお菓子を食べてゴロゴロしているようでは、ますまずデブになっていくだけです。
特に最初は『ダイエットサプリを飲めば痩せる』という誤解をしてしまいがちですが、サプリはあくまでダイエットを効果的にする、サポート役に過ぎないため、総合的な努力も重要になるでしょう。
ダイエットサプリに期待できる『5つの効果』

ダイエットサプリには、以下の5つの効果に期待できます。
■ダイエットサプリに期待できる5つの効果
|
一口にダイエットサプリと言っても、サプリによって効果が違うので自分が期待したい効果を持ったサプリを選ぶのが肝心です。
「筋肉つけて代謝を上げたい!」と期待しているのに、食欲を抑える効果のサプリを飲んでもあまり意味がないので、ちゃんと筋肉をつきやすくするサプリを飲むのが良いでしょう。
ダイエットサプリの5つの効果について1つずつ解説していきます。
糖質や脂肪の吸収を抑える

食べるのが好き!という方にオススメなのがこのタイプです。
食事の糖質や脂肪の吸収を抑えてくれるので、ある意味『なかったこと』にしてくれます。
しかし、油断は禁物です。
調子に乗って食べると意味がなく、デブが加速する恐れもあります。
また、あわせて運動して代謝を上げていなければ、仮に痩せたとしても激しいリバウンドに見舞われてしまいデブに逆戻りする可能性もあるでしょう。
脂肪の燃焼を促進させる

少しでも運動をしている人に向いているのが、脂肪を燃焼させるサプリです。
ダイエットサプリとしては定番と言える効果で、ビタミンB群やL-カル二チンによって糖質や脂肪の燃焼効率を上げて、運動の効果を高めてくれます。
しかし、運動をまったくしていない場合はあまり効果がない場合もあります。
そのため、最低でも週1回以上はランニングなどの運動をして、あわせて燃焼効果のあるサプリを飲むのが良いでしょう。
筋肉をつきやすくする

多くの男性が1度はイメージする引き締まった肉体を手に入れたいなら、筋肉をつきやすくするサプリを選ぶのが良いでしょう。
筋肉をつきやすくするサプリは、筋トレを行っていると最大限の効果が見込めます。
筋トレと言えばプロテインをイメージする方も多いと思いますが、プロテインよりも効果が高いと言われているHMB(3-ヒドロキシイソ吉草酸)やクレアチンなどを直接摂取できるサプリが主流となっているので、プロテインよりも効率よく筋肉を鍛えることができるでしょう。
当然ですが、筋トレをせずに飲んでもムキムキになれるワケではありません。
筋肉系サプリのホームページには、マッチョ画像が山のように出ていますが、サプリを飲めばなれるワケではないので、筋トレも行うようにしましょう。
食欲を抑える

「食べすぎるのを防ぎたい」と考えている方には、食欲を抑えるサプリがオススメです。
体内で最大200倍に膨らむグルコマンナンなどの成分で満腹感を出し、食欲を抑えてくれます。
我慢せずに自然に食事量を落としたい場合は特に有効と言えるでしょう。
注意点としては、サプリを飲むをやめた時に食べる量が戻らないよう、少ない食事で満足する工夫(例:かむ回数を意識的に増やすなど)も同時に行っておくことをオススメします。
腸内環境を整える

最後が、腸内環境を整える系の効果です。
酵素などによって腸内の善玉菌を増やすことで、脂肪を排出しやすくしたり、やせやすく太りにくい体作りをサポートしてくれます。
ダイエットとしては劇的な効果に期待できず、体質によってお腹が緩くなってしまうこともありますが、腸内環境を整えることで健康に近づくことはできるのでしょう。
まとめ:男性向けダイエットサプリの選び方
ここまでご紹介したように、ダイエットサプリによって効果はガラッと違います。
自分が期待している効果と違うサプリを選ぶと、ガッカリしてしまったり、サプリの購入代などを損してしまう可能性もあるので、サプリ選びの第一歩として、どういった効果を期待したいのかを明確にするのがオススメです。
別記事「【最強】男性向けのオススメ人気ダイエットサプリ【ベスト3】」では、効果の高いオススメの男性向けダイエットサプリをご紹介しているので、興味のある方はぜひご覧ください。